skip to main
|
skip to sidebar
HairSalonおおくぼ Blog
2011年11月27日日曜日
成人式の前撮り
成人式の前撮りを当サロンにて行いました♪
ピンクの着物がとてもお似合いでした。
ご家族が見守りながら和やかな雰囲気で撮影することが出来ました。
お姉さんとの2ショットもノリノリで素敵な笑顔の写真が撮れました♪
写真が出来上がるまで、楽しみにお待ちください。
【HairSalonおおくぼ】HP
http://ookubo1.com/
埼玉県富士見市水子4670-1 東武東上線みずほ台駅より徒歩5分
2011年11月26日土曜日
赤ちゃん筆
病院と勘違いしてしまったのか・・・
号泣したままでしたので、そのままカットに突入♪
泣いてはいましたが、大人しくカットさせてくれましたので
それほど時間もかからずにカットすることが出来ました。
今回カットした毛髪は【
胎毛筆の光文堂
】へお送りして
1〜2ヶ月後には 赤ちゃん筆となってお渡しできます。
ぜひ楽しみに待っててくださいネ♪
初めてのカットはぜひ当店へ! 赤ちゃんに慣れたスタッフが全力でサービスいたします。
【HairSalonおおくぼ】HP
http://ookubo1.com/
埼玉県富士見市水子4670-1 東武東上線みずほ台駅より徒歩5分
2011年11月21日月曜日
日光へ行ってきました
いつもdhk東京ヘアモードアカデミーで講習をしている
メンズファッションコースの講師10人で日光へ行ってきました!
中禅寺湖 〜 華厳の滝 〜 輪王寺・東照宮・二荒山神社
〜 東武ワールドスクエア 〜 鬼怒川温泉 と日光を満喫してきました。
東照宮などは風評被害で人も少ないかと思いきや
平日にもかかわらず大勢の観光客で賑わっておりました。
小学校の修学旅行以来の訪問でしたが、かなり楽しめました。
東武ワールドスクエアも想像以上に大きな模型で迫力がありました。
ワールドスクエアから見える山々はちょうど紅葉をしていて良かったです。
遊んで冷えきった身体を鬼怒川温泉で暖めてから帰路につき充実した1日でした。
2011年11月18日金曜日
赤ちゃん筆
ご家族で赤ちゃん筆を作りにご来店されました。
あまり短くならないように、前髪〜耳まわりは長めに残しました。
初めはDVD『でこぼこフレンズ』を見ながらカットしていましたが
だんだんと泣き顔になってしまいました・・・ ゴメンなさい
でも、最後は笑顔でバイバイしてくれました♪
今回カットした毛髪は【
胎毛筆の光文堂
】へお送りして
1〜2ヶ月後には 赤ちゃん筆となってお渡しできます。
ぜひ楽しみに待っててくださいネ♪
年間たくさんの赤ちゃん筆のご依頼を受けております。安心してご来店ください。
【HairSalonおおくぼ】HP
http://ookubo1.com/
埼玉県富士見市水子4670-1 東武東上線みずほ台駅より徒歩5分
2011年11月10日木曜日
赤ちゃん筆
とても髪の長い男の子が来店されました♪
今回は10cmほどあった髪を3mmのバリカンでバッサリ切りました!
胎毛筆を作成するには充分すぎる量でした(笑)
とても長く伸びた髪をバッサリとカットして男前になりました!
今回カットした毛髪は【
胎毛筆の光文堂
】へお送りして
1〜2ヶ月後には 赤ちゃん筆となってお渡しできます。
ぜひ楽しみに待っててくださいネ♪
赤ちゃん筆のご依頼が増えております。お早めにご連絡お待ちしております♪
【HairSalonおおくぼ】HP
http://ookubo1.com/
埼玉県富士見市水子4670-1 東武東上線みずほ台駅より徒歩5分
2011年11月5日土曜日
成人式の前撮り
成人式の前撮りを当サロンにて行いました♪
深紅の着物と黒地の帯がシックな感じで とてもお似合いでした。
お母様が見守るなかの撮影でリラックスした状態で撮影することが出来ました。
写真が出来上がるまで、楽しみに待っててください♪
【HairSalonおおくぼ】HP
http://ookubo1.com/
埼玉県富士見市水子4670-1 東武東上線みずほ台駅より徒歩5分
2011年11月3日木曜日
レザーアート(バリアート)
本日バリアートのお客様がいらっしゃいました。
今回はレザー(カミソリ)で綺麗にラインを入れました。
フロントからシャープなラインがクロスするようにデザインしました。
レザーで仕上げるとバリカン部分との濃淡がハッキリしていて綺麗です。
またの御来店スタッフ一同 心よりお待ちしています。
成人式前撮りも好評受付中。ご予約お待ちしております♪
【HairSalonおおくぼ】HP
http://ookubo1.com/
埼玉県富士見市水子4670-1 東武東上線みずほ台駅より徒歩5分
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
フォロワー
ブログ アーカイブ
►
2022
(5)
►
5月
(2)
►
4月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(1)
►
2017
(45)
►
12月
(2)
►
11月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(3)
►
7月
(5)
►
6月
(2)
►
5月
(6)
►
4月
(10)
►
3月
(5)
►
2月
(2)
►
1月
(8)
►
2016
(41)
►
12月
(2)
►
11月
(2)
►
10月
(2)
►
9月
(1)
►
8月
(3)
►
7月
(12)
►
6月
(2)
►
5月
(11)
►
4月
(1)
►
3月
(3)
►
2月
(2)
►
2015
(14)
►
3月
(2)
►
2月
(3)
►
1月
(9)
►
2013
(47)
►
12月
(2)
►
11月
(6)
►
10月
(4)
►
9月
(2)
►
8月
(5)
►
7月
(4)
►
6月
(7)
►
5月
(8)
►
4月
(3)
►
3月
(4)
►
1月
(2)
►
2012
(68)
►
12月
(2)
►
11月
(8)
►
10月
(6)
►
9月
(6)
►
8月
(6)
►
7月
(10)
►
6月
(5)
►
5月
(6)
►
4月
(1)
►
3月
(4)
►
2月
(7)
►
1月
(7)
▼
2011
(67)
►
12月
(5)
▼
11月
(7)
成人式の前撮り
赤ちゃん筆
日光へ行ってきました
赤ちゃん筆
赤ちゃん筆
成人式の前撮り
レザーアート(バリアート)
►
10月
(3)
►
9月
(3)
►
8月
(4)
►
7月
(7)
►
6月
(4)
►
5月
(8)
►
4月
(8)
►
3月
(7)
►
2月
(5)
►
1月
(6)
►
2010
(62)
►
12月
(4)
►
11月
(3)
►
10月
(5)
►
9月
(6)
►
8月
(2)
►
7月
(10)
►
6月
(4)
►
5月
(6)
►
4月
(3)
►
3月
(8)
►
2月
(6)
►
1月
(5)
►
2009
(12)
►
12月
(4)
►
11月
(8)
自己紹介
FUSA
詳細プロフィールを表示